8月10日午前7時半頃、
札幌市手庭区の「セイコーマート稲積店」で
車両火災が起きました。
怪我人はいるのか?
火事の原因は?
徹底解説する。
札幌市手庭区のセイコーマートで車両火災発生
駐車場に止めてられていた車が突然、炎上しました。
車の窓を突き破って噴き上がる巨大な火柱と黒い煙。10日午前7時半ごろ、札幌市手稲区のコンビニ店の駐車場で、車が燃えていると通り掛かった人が消防へ通報しました。火は、約30分後に消し止められましたが、この車1台と店の外壁の一部が焼けました。けが人はいませんでしたが、車内には練炭が置かれていて、警察が運転手の男性から事情を聴いています。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190810-00000029-ann-soci
手稲区のセイコマートのどこで車両火災が起きたか?
画像付近で火事が発生しました。
怪我人は出ていないということでホッとしました。
出火原因は練炭だとか。
とは言っても練炭単体で発火することは考えにくいので
何か練炭がつくきっかけがあったのでしょうね。
Twitterの反応
@mst_hide 手稲区 下手稲通りのセイコーマート pic.twitter.com/1vfAKqn55A
— スマホ依存@貴族の胃 (@pugkazbike) August 9, 2019
札幌市手稲区のセイコーマート稲積店の駐車場で車が突然炎上 車内には練炭 https://t.co/EOhrSVj7mi #r_socialnews
— Lucifer (@xVcPSkWHMOgONoE) August 10, 2019
札幌市手稲区のセイコーマート稲積店の駐車場で車が突然炎上 車内には練炭
車内に練炭があったって言うても、いくら暑いっちゅうても練炭は自然発火せんやろ。
考えられるのはペットボトルか。
そもそも、何で車内に練炭が置いてあっ ...https://t.co/iUlboBxuN6 pic.twitter.com/UNAOrdUp4w— ぶんぐ (@bungu42) August 10, 2019
まとめ
手稲区のセイコーマート稲積店の駐車場で起きた車両火災のまとめでした。
怪我人は出ていないようだったので安心しました。
車両内には発火する原因になるものは置かないようにしましょうね。