8月23日から24日にかけて
女の子を誘拐したとして
名古屋市北区の警備員・西野優輔容疑者を逮捕した。
西野優輔容疑者とは何者なのか?
どこで事件は起きたのか?
みんなのコメントは?
徹底的にまとめていく。
Contents
西野優輔容疑者が女の子をマンションに誘拐する!
SNSで知り合った愛知県一宮市に住む小学生の女の子を、自宅マンションなどに誘拐したとして、会社員の23歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは名古屋市北区の警備員・西野優輔容疑者(23)です。
西野容疑者は、8月23日から4日間、SNSで知り合った一宮市の小学生の女の子(11)をコンビニに誘い出し、女の子の親に無断で自宅マンションなどに誘拐した疑いが持たれています。
警察によりますと、名古屋市内の地下鉄に設置された防犯カメラの映像などから西野容疑者を特定し、西野容疑者の自宅にいる女の子を見つけたということです。
調べに対し、西野容疑者は「親の了解を得ずに、小学生を泊めていました」と容疑を認めていて、警察は犯行の経緯を詳しく調べています。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00024046-tokaiv-soci
西野優輔容疑者が起こした事件を解説
西野優輔容疑者の犯行を簡単にまとめると?
西野優輔容疑者はSNSを使い、
小学生の女の子をコンビニに誘い出し、女の子の親に無断で
自宅マンションに誘拐しました。
逮捕のきっかけは名古屋市内の地下鉄に設置された防犯カメラだったそうです。
ロリコンなのででしょうね。
西野優輔容疑者はどこで犯行に及んだのか?
詳しい場所は公開されていませんが、
名古屋市北区との情報が出ています。
西野優輔容疑者の犯行動機は?
親の了解を得ずに、小学生を泊めていました
と容疑を認めています。
おそらく女児に対してやましい気持ちを
抱くのでしょう。
しっかりと反省してほしいですが、
正直治るのか心配です。
西野優輔容疑者は何者なのか?
西野優輔容疑者のプロフィール
名前 | 西野優輔 |
年齢 | 23歳 |
住所 | 愛知県名古屋市北区 |
職業 | 警備員 |
逮捕理由 | 未成年者誘拐 |
西野優輔容疑者の顔画像
現在顔画像は公開されていません。
警察から公開され次第、追記します。
西野優輔容疑者のfacebook
またFacebookアカウントの
特定はできていません。
特定でき次第、追記します。
西野優輔容疑者のインスタアカウント
またインスタアカウントの
特定もできていません。
こちらも特定でき次第、追記します。
西野優輔容疑者のツイッターアカウント
西野優輔容疑者と思われる
ツイッターアカウントを発見しました。
自己紹介欄に
名古屋市住みの23歳と書いてあるのでほぼ確定かと。
しかし100%正しいとは言い切れないのでリンクは載せません。
西野優輔容疑者が起こした事件のネットの反応
西野優輔容疑者が起こした事件のTwitterの反応
西野優輔の顔画像、Facebookは?SNSで出会った小学生泊める!子供の管理できない親のせい?https://t.co/QMFEH5DyUZ
— アラサー女の呟き (@qaw1RgHBAtun6cH) August 28, 2019
https://twitter.com/roconcorocororr/status/1166408835294064640?s=20
11歳女児を4日間誘拐疑い 警備員の男逮捕、愛知・一宮署 中日新聞
女子小学生を連れ去ったとして、愛知県警一宮署は27日、未成年者誘拐の疑いで、名古屋市北区辻町5、警備員、西野優輔容疑者(23)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑 ...https://t.co/TubWHJdS7X
— 犯罪ガイド (@Hanzai_Guide) August 27, 2019
小学生の女児(11)を4日間に渡り誘拐!
23歳の会社員の行動がヤバすぎ…。西野優輔 顔画像!小学生女子を誘拐!Facebookや勤務先を特定?愛知県一宮市https://t.co/8zXbcs2p2n
— ちゃんバズ@トレンドメディア (@chan_vaz) August 27, 2019
【愛知】小学女児(11)誘拐で名古屋市北区の西野優輔容疑者(23)を逮捕 https://t.co/3bR7nltb1n
— Nori (@SUTO2000) August 27, 2019
西野優輔容疑者が起こした事件のみんなのコメント
11歳でSNSを使って、23歳の男と知り合い、会いに行ってしまうと言うことに、疑問を感じてしまう。もちろん誘拐した犯人が悪いが、親もそういう環境を作らないように気を付ける必要があると思う。
場合によっては殺される可能性だってある。
そこをしっかり子供に教えないと。
昔は家出とか無断外泊ってヤンキーか今で言う放置子がしていたと思うけど
今はスマホやタブレットあるからSNSできれば普通の子であっても誘惑が多いのですよね
そもそもの家出や外泊に対する意識も違うのかも知れませんが
でも普通の親なら外泊とかは相手の家に連絡入れて挨拶するだろうし、11歳ならばそれなりに分別はつきそうだけれど
家に帰りたくない事情もあったのかな?とは思う
ただこうしたSNSで子供と会おうとする輩は大抵下心があるので身の危険が大きい
本当に問題ある家庭ならば児童相談所や警察にでも相談が出来る様であれば良いのにと思う
誘拐する方が一番問題だけど
11歳だと判断つく歳だろうから、分かってて着いていったのか、それとも別の何らかの理由があったのか
4日間て親にも問題あるよね。この泊めた男性も正直気持ち悪いけどこの親子も問題あるわ。
そんなことを黙認する家庭なら何らかの家に居たくない理由もあったのかもしれないけど、SNS上で未成年と知ってるのに積極的に会おうとするような成人は他の大人から見たら「異常な人」だからね。そこは未成年の子たちには本当に知ってて欲しい。
周りに相談できるような先生がいなくて、でも児童相談所も信用できないようなニュースも溢れてて、じゃあどこに駈け込めばいいの?ってなる気持ちもわかるけど、それこそネットで悩みを吐露できる公的な場所を探そう。
SNSは悪影響があるんだから、飲酒や喫煙と同じ様に年齢で規制するべきだと思います。
11歳でSNSは早すぎると思う
日本に限らずなのかもしれないけど、少女たちの性の搾取に対しての罰則の軽さや今のSNS等の環境の放置が続く限り、やりたい放題なんだと思う。娘に性的虐待をしていた父親が肉体関係があったと認められても無罪になる今の法律は、何の為に定められているのだろう。
表に出ないだけで、結構こういう女の子がいるみたいだよ。
うちは地方の田舎だけど、PTAの役員会でたまに話が回ってきたりする。
親は躾をしているつもりでも、信頼関係が破綻しているような親子だと子供には何も響かないからね。
家に居たくなくなるんだよ。
親が変わらないと子供の行動は変わらない
我が子は小3からスマホを持たせてるけど、ファミリーリンクで保護して使わせてる。今のところLINEも親としかしてないし、トラブルも無いけど、それでも気にしてる。
私が知りたいのは、こういう事件に合った被害児のネットの使い方、家庭環境がどうだったかということ。ネットで悪いのと繋がり被害に合いました、子どもにネットを使わせるのはダメという論調になるのはナンセンス。
だけれど、保護者の中には本当に知識が無く、またセキュリティー等にお金を出すのも惜しいと考える層がいる。中学高校入学時にスマホ与えられて、ネット依存に陥る子も多い。
家庭のITリテラシーやITリスクの意識の差がそのまま子どもの社会格差、安全の格差に繋がってるのを見ると、何かしらの法規制が必要なのかなと思う。子どもが気の毒だわ。
西野優輔容疑者が起こした事件のまとめ
子を持つ親からの意見が圧倒的に多かったようですね。
やはりネットであってはいけないなどの教育を
もう一度しっかりとする必要があるかと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございます。
引き続き良質な情報をまとめていきます。