最近大信田礼子さんが
徹子の部屋に出演して話題になりました。
今回は大信田礼子さんの今現在と
元夫である都倉俊一との離婚理由や
再婚相手を徹底的にまとめました。
Contents
大信田礼子が徹子の部屋に出演
大信田礼子さんは8月28日に徹子の部屋に出演しました。
その時のニュースがこちらです。
東映の映画「ずべ公番長」シリーズやドラマ「プレイガール」、ヒット曲「同棲時代」などで知られる女優の大信田礼子(70)が28日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」に出演し、昭和の大スター、故勝新太郎さんとの交友を明かした。
大信田はデビュー前、京都に住んでいた頃にミス10代女王コンテスト世界大会で優勝したのがきっかけで芸能界入りしたが、その頃、勝さんから連絡があったという。
「まだ高校生で芸能界に入る前に、お電話いただいて、ちょっと食事でもどうっておっしゃっていただいたんですが、あまりよく存じ上げなくて、あたしまだ、高校生の頃って」と、勝さんのすごさをよく理解していないまま、食事することに。勝さんは「今から芸能界から色んな誘いが来ると思うけれども、入っちゃいけないよ」と、芸能界入りを止めたという。
その後、東映で活躍していた大信田が大映作品に出た時、「関係ないのに勝さんが心配して見に来てくださって、撮影所分かるか、大丈夫か、いじめられてないか、何かあったか」と心配し、「俺の大事な子だから、みんな余計なことするんじゃないぞ、いじめるんじゃないぞ」と、にらみをきかせてくれたという。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000128-dal-ent
なんと昭和の大スターである
勝新太郎さんとも交友関係もあり、
芸能界入りした時には
大信田礼子さんをとても心配してくれたようなんです。
さらにこちらが前回徹子の部屋に出演した際の映像です。
https://twitter.com/senpai_hato_/status/1167153495272636417?s=20
大信田礼子が芸能界に入ったきっかけがすごすぎた!
大信田礼子さんは
高校在学中の1966年にアメリカで行われた
ミス10代女王コンテストの世界大会で優勝を果たしています。
世界大会で優勝とかすごすぎですね。
それがきっかけで芸能界デビュー。
同年にはNHKのドラマ「太郎」でデビューしました。
ちなみに大信田礼子さんが若い頃の写真はこちらです。
白黒写真からでも美人であることは十分に伝わりますね。
当時は熱狂的なファンも多かったんだとか。
大信田礼子の今現在の活動
1960年代ごろ数々の演技で男性を虜にしてきた大信田礼子さんは
芸能界から離れていた時もありましたが、1978年に復帰。
1980年代はドラマを中心に活躍していたようですが、
徐々に姿を見ることはなくなってきたそうです。
なんと大信田礼子さんはこの頃テレビではなく舞台に活躍の場を移していました。
女優業としては2013年に相棒に出演するなど活躍していました。
2014年には舞台で主演を務めるなど活躍に目覚しいものがあります。
今年71歳になる大信田礼子さんですが、
さすが女優。
圧倒的なオーラは健在ですね。
このまま舞台でもどんどん活躍してほしいです。
大信田礼子と都倉俊一が離婚した理由は?
大信田礼子さんは作曲家の都倉俊一と1973年に婚約し、
翌年にはハンガリーで結婚式を挙げました。
都倉俊一と言えば音楽界の貴公子とも言われていてめちゃ持てていたそうなんです。
二人が急接近した理由は
都倉俊一が作曲した「同棲時代」を大信田礼子さんが歌ったことでした。
同棲時代を歌っていた大信田礼子さんはとてもセクシーだったそうです。
昭和ラブ#大信田礼子「同棲時代」https://t.co/KZiP8jKMtN https://t.co/ZNOMoFlioZ
— ぢ・Sキモーズ (@HarenKenchi) September 2, 2017
ですが大信田礼子さんはイメージとは裏腹に超箱入り娘。
男性関係は母に厳しくチェックされていました。
そんな中、都倉俊一さんはそんな母の厳しいチェックを掻いくぐることができたそうなんです。
その理由はアサ芸プラスに書かれていました。
母へのアプローチがいちばん強かったから(笑)。私がいない時でも母に「仕事終わりに迎えに行っていいか」などの了承を取りに行っていたそう。(大信田礼子談)
アサ芸プラス
その後あっという間に婚約した二人でしたが、
都倉俊一の言動に腹を立てることが多くなっていったといっています。
また重度のマザコンだったとも言われ、
その後大信田礼子さんは家を飛び出します。
そしてそのまま話し合いで離婚することに決めました。
そして大信田礼子さんは離婚を機に、再び芸能界に戻り活躍していきました。
大信田礼子の再婚相手は?
なんと大信田礼子さんは再婚されてないようなんです。
その代わりに大信田礼子さんは母親との関係を大事にされていて
晩年には介護していました。
親子二人三脚で歩んできたからこそ、
他の男性を求めるのではなく
親子で過ごすことに決めたのでしょうか?
心温まるホッとするエピソードですね。
大信田礼子さんが母親のことを
とても大切にされていたことが伝わります。
大信田礼子のTwitterの反応
https://twitter.com/mary2065mod/status/1166767559326093313?s=20
大信田礼子さんて、京都でJULIEと同級生
だよね!— ラブ9番 (@dazaiyaaaaa) August 28, 2019
大信田礼子〜年増好きに物凄い人気!うなづけるこのスパッツ1枚あぐらショット! https://t.co/5FE6HW0A9Q
— 決まってるジャン! (@HsNy6Cl0wAAP77q) August 28, 2019
今日の徹子の部屋、大信田礼子さんかあ。懐かしいなあ。
— shinichi A BE-AR (@purissima_bear) August 28, 2019
【TV】「徹子の部屋」(テレビ朝日)、8月28日放送のゲストは大信田礼子。https://t.co/OyP7B0T91w
— 歌謡曲リミテッド (@kayoLTD) August 24, 2019
大信田礼子のみんなのコメント
昔の人ではありますが銀幕のスター、大俳優だった人。面倒見のいい義理人情に厚い方だったというエピソードですね。大信田礼子さん、久しぶりでびっくりしました。
勝新太郎さんは面倒見のいい人だね。弟子だった松平健さんの映画出演の為に奥さんの玉緒さんに、松竹ならお前の方が顔が効くから頼んでくれと
言ったそうだ。程なく暴れん坊将軍の主演が決まったらしいが、撮影を見に来て色々と気付いた事をアドバイスして貰ったと、松平健さんが語っていた。
今BSフジの「新・座頭市」の再放送を視聴してますが、一度共演されて居られました。「入っちゃいけないよ」座頭市そのまんまの言葉をかけて頂いていたんですね。勝さん、やんちゃだったけど、やっぱり良いなあ。
昭和のスターは、個性があった。
いろいろと、
芸能界はヤクザの支配下にありますから勝新は気を揉んだんでしょう。まともじゃない、今でも。
大信田礼子のまとめ
大信田礼子のまとめでした。
現在も圧倒的な存在感があるのはさすがとしか言いようがありません。
ネットでも反響が大きかったですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。